ホームページの更新が遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。
お陰様で住職夫婦は今年揃って古希を迎えます。
前坊守も元気に96歳を迎えることとなります。 続きを読む 謹賀新年 ~光壽無量~
ホームページの更新が遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。
お陰様で住職夫婦は今年揃って古希を迎えます。
前坊守も元気に96歳を迎えることとなります。 続きを読む 謹賀新年 ~光壽無量~
【除夜会・除夜の鐘】
大晦日 23:30~
一年最後の法要をお勤めしたあと、百八つの除夜の鐘を撞きます。百八あると言われる人間の煩悩を打ち払い、心新たに新年を迎える行事です。
甘酒等のご接待があります。
【修正会(しゅしょうえ)】
元日 8:00~
新しい年を迎えて仏前で前の年一年間を振り返ると共に、大きな仏の慈悲と智慧によって尊いいのちをいただき、生かされていることを確認し、感謝する法要です。ご家族お揃いでお参りください。
11/28(木)、甲賀カントリー倶楽部にて「最勝寺ゴルフコンペ」を開催しました。大会は今回で16回目を数えました。 続きを読む 最勝寺ゴルフコンペ&忘年会、盛況のうちに終了
御本山の報恩講が11/21〜28にお勤まりになりました。
最勝寺からは23日のお逮夜法要に18名で団体参拝させていただきました。
法要後、今年は6名の方が帰敬式(おかみそり)を受式され、仏弟子としての第一歩を踏み出されました。 続きを読む 御本山真宗本廟(東本願寺)の報恩講に最勝寺から団体参拝しました
今年の報恩講は例年より一週間遅れて11月16日、17日の2日間お勤めさせていただきました。両日とも晴天に恵まれ、お庭の紅葉が鮮やかな中、多くのご門徒の方々にご参拝いただきました。最後のお日中の法要のあと、婦人会の役員を中心にお作りいただきました小芋の「お汁」を参拝者一同でいただき「報恩・感謝」の気持ちを新たにいたしました。 続きを読む 平成25年最勝寺報恩講、盛大にお勤めできました。

11/16-17は最勝寺の報恩講にたくさんお参りいただき、誠にありがとうございました。お陰様で賑々しく、かつ厳かに法要を勤める事ができました。いろいろと準備にご苦労を頂いた方々には特に御礼申しあげます。
さて、次はいよいよ本山 真宗本廟(東本願寺)で、下記日程にて報恩講がお勤まりになります。期間は本日11/21-28の一週間です。 続きを読む 平成25年度真宗本廟報恩講のご案内
恒例となりました「最勝寺ゴルフコンペ」、今年は11月28日(日)に甲賀カントリー倶楽部で開催させていただきます。
7時20分に川原会館から送迎車に乗って会場に向かいます。
競技は9時アウトスタートといたします。 続きを読む 最勝寺忘年ゴルフコンペのご案内
宗祖親鸞聖人は、1262(弘長2)年11月28日、その生涯を終えられました。
宗祖が果たされたお仕事の大きさを讃え、文字通り恩徳に感謝し報いるためのおつとめが「報恩講」です。
一人ひとりが自らの生活を振り返り、宗祖親鸞聖人の教えの意義を確かめる、一年で最も大切な御仏事と言えます。 続きを読む 平成25年最勝寺報恩講のご案内
最勝寺門信徒永代経法要を下記の日程でお勤めいたします。
お揃いでご参拝ください。
続きを読む 平成25年度永代経法要のご案内